どこへ行っても食べたくなる海鮮。自分って日本人なんだなぁと思う瞬間です。
沖縄県民は日本全国の中でも一番お寿司を食べない県民なのだそうですが、
そんな沖縄・那覇でもコスパ最強!大人気の海鮮丼のお店に出会いました!
その名も【魚まる】
沖縄唯一のモノレール「ゆいレール」の駅からも近くアクセスもばっちりです。
魚屋直営食堂 魚まる
ゆいレール赤嶺駅から徒歩5分のところにあります。
アクセスはかなり良好。

11時オープンで、月曜日の11時半に行きましたが、すでに沢山のお客さんで満席状態。
12:00には待ちの列ができていました。

店内はこじんまりとしていて、おしゃれではないけれど清潔感はあります。
お客さんが多く、写真はあまりとれませんでしたが、
カウンターの席が5席くらいと、テーブル席が10卓くらいありました。

なんと!
釣ったお魚を買い取っていただけるそうです。笑

毎月、10・20・30日の0がつく日は、複数のメニューがお得になるとのこと!
私はたまたま10日に行ったので、魚まるの日でした!ラッキー。
メニュー
メニューです!

お店の看板メニューでもある「魚まる定食」は、
メインの魚料理と丼ぶりを選べて、さらにお味噌汁・お漬物・小鉢・サラダ付きの、めちゃくちゃボリューム満点メニューです。

フライや煮つけなどの魚料理もたくさん。そしてどれもリーズナブル!

丼ぶりメニューと、おつまみメニュー。


テイクアウトメニュー
魚まるはテイクアウトを実施していますが、
このテイクアウトのメニューがとにかく破格!

海鮮丼が一杯540円って激安です!
種類が豊富なので、きっと誰でも自分好みの組み合わせが見つかります。笑
魚まる定食
今回オーダーしたのは、【魚まる定食】です。
魚まるの日で、100円割引!

ボリュームすごすぎ!
丼ぶりとお魚のメインメニューから一つずつ選べて、
サラダとお味噌汁、小鉢2つとお漬物がついてきました!
私はマグロ中落ち丼と魚フライチョイス。

おいしすぎる!!!
丼ぶりは、普通に普通サイズ。笑
これだけでお腹いっぱいになるレベルです。

魚フライもがっつり!2人くらいでシェアできる量です。
何のお魚かは分かりませんが、とにかく白身のお魚です。笑
ホクホクとろとろしていて、かなりの量を一人でぺろりでした。
おすすめポイント
リーズナブル&ボリューミー!
魚まるのおすすめポイントは、
とにかくリーズナブルにお腹いっぱい食べられること!
高級なお寿司屋さんのようなクオリティではないですが、
海鮮やお魚をお安くたっぷり食べられて、満足感は満点
毎日通いたいくらいです!
テイクアウトができる!
先述しましたが、魚まるはテイクアウトができます!
しかも、テイクアウトはほとんどの海鮮丼が540円!

種類もとても豊富です。
アクセスが良い
比較的どこに行くにも車がないと不便な沖縄ですが、
魚まるはモノレールの駅から徒歩で行けるのがとても便利です。
車がないときのお店選びにもいいなと思いました。
ここに注意!
満席になるのが早い
オープンしてから、満席になるのがとにかく早い魚まる。
平日でも、12時にはもう列ができるほどです。
回転は速めですが、人数が多いと着席に一苦労しそうです。
なので、オープンの11時に行くのがおすすめ!笑
想像以上にボリューミー
デメリットではないですが、
私は思ったよりも量が多すぎて食べきれませんでした。
特に、魚まる定食!!!普通に2人前だと思います!笑
行くときは、お腹をいっっぱいに空かせて行ってくださいね!笑
店舗情報
魚屋直営食堂 魚まる
営業時間 11:00~22:00
電話番号 +81989870889